スマートフォン専用ページを表示
詳細・申込みはこちらから≪
小松亮太 ブエノスアイレスのマリア
4/12(水)
東京文化会館小ホール (東京都)
[一般発売]
2017/2/25(土)10:00〜
赤塚不二夫生誕80年企画 『天才バカボン』『もーれつア太郎』50周年記念 バカ田大学祭ライブ
5/4(木・祝)
恵比寿ザ・ガーデンホール (東京都)
[一般発売]
2017/3/26(日)10:00〜
live image
6/11(日)
フェスティバルホール (大阪府)
6/30(金)
7/14(金)
Bunkamura オーチャードホール (東京都)
出演:石丸幹二(ヴォーカル)/沖仁(フラメンコギター)/小松亮太(バンドネオン)/ゴンチチ(ギターデュオ)/高嶋ちさ子(ヴァイオリン)東京のみ/羽毛田丈史(ピアノ)/宮本笑里(ヴァイオリン)/LE VELVETS(ヴォーカルグループ)ほか
[一般発売]
2017/3/25(土)10:00〜
イ・ムジチ合奏団 with 小松亮太(バンドネオン)
7/7(金)
東京オペラシティ コンサートホール (東京都)
出演:室内楽:イ・ムジチ合奏団
バンドネオン:小松亮太
[一般発売]
2017/3/5(日)10:00〜
詳細・申込みはこちらから≪
コンサート情報詳細は
オフィシャルHPへ
【 CD 】
「Tint」大貫妙子と小松亮太
¥3,024(税込)
2015/6/10発売
【 CD 】
「愛しきあなたへ」大貫妙子と小松亮太
¥1,258(税込)
2014/11/5発売
【 CD 】
「ブエノスアイレスのマリア」
¥3,570(税込)
2013/08/28発売
【 CD 】
「体脂肪計タニタの社員食堂 オリジナル・サウンドトラック」
¥2,940(税込)
2013/04/24発売
【 CD 】
「ジャバラライフ TV・映画・アニメ グレイテスト・ヒッツ」
¥2,940(税込)
2012/7/4発売
【 CD 】
「グスコーブドリの伝記 オリジナル・サウンドトラック」
¥2,940(税込)
2012/6/6発売
【 CD 】
「俺のピアソラ」
¥2,940(税込)
2011/10/5発売
【 CD 】
「小さな喫茶店〜東京タンゴ・カフェ」
¥2,940(税込)
2010/9/22発売
【 CD 】
「碧空〜昭和タンゴ・プレイバック」
¥2,940(税込)
2009/9/30発売
【 CD 】
「The Piazzolla BEST」
¥2,940(税込)
2008/11/5発売
【 CD 】
小松亮太デビュー10周年アルバム
「Collaborations!」
¥2,940(税込)
2008/1/23発売
【 CD 】
「Tango with Me」
¥2,940(税込)
2007/3/7発売
【単行本】
小松亮太とタンゴへ行こう
¥1,680(税込)
2009/09発売
●他者への中傷記事、当ブログにふさわしくない記事と管理者が判断した場合、誠に勝手ながら記事削除する場合がございます。
●投稿することによって万一問題が発生した場合、当ブログ並びに小松亮太ご本人、所属事務所は一切の責任を負いかねます。
トップ
久しぶりの名古屋ブ…
|
ラバジェンさん公演…
JAL機内で演奏がお聴きいただけます
[小松亮太]
JAL国内線機内オ−ディオのソフト&スムース(3chまたは4ch)で小松亮太の演奏の「奥様お手をどうぞ」(from『碧空〜昭和タンゴプレイバック』)がお聴き頂けるようです。
JALをご利用の際はぜひお聴き頂ければ幸いです。
名古屋ブルーノートの様子、コンサートイマジンのブログにも詳しくアップされました。こちらです。
http://blog.oricon.co.jp/concertimagine/
2010-03-18 04:19
この記事だけ表示
|
コメント 2
|
トラックバック 0
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
ハイ!ワタクシ聴きました!
まさか1万メ−トル近い上空で亮太さんの【奥様お手をどうぞ】が聴けるなんて、本当に思いもよりませんでした。
いやぁ〜マジ嬉しかったっす。
しかしお馴染みの曲でも聴いている環境が異なると、曲の印象まで変わってしまうものですね。
何だかすっごく新鮮で、機内で一人感動してしまいました。
日曜日も帰りの機内でまた聴きま〜す。
理季(2010-03-18 22:34)
空の上で亮太さんの音楽が聴けるなんて、素敵ですね〜!
私も体験してみたいです。
でもしばらくは飛行機に乗る予定ないなぁ…。
みずき(2010-03-20 16:03)
1998年ソニーよりCDデビュー。
自らのプロデュース公演も積極的に
行う一方、NHK交響楽団、THE BOOM、coba、大貫妙子、ミルバ、織田哲郎など、ジャンルを超えて様々なアーティストとも共演。
近年はドイツ、ペルー、パラグアイ、アルゼンチン、ブラジル、スペインと、海外公演が相次ぎ、活躍の場をますます広げつつある。
≫facebookはこちら
(05/06)
大貫妙子さん、KIRINJIさんと
(04/18)
東京文化会館で!
(03/27)
村治佳織さんと
(03/18)
4/12(水)小松亮太コンサート:内容変更のお知らせ【スタッフより】
(03/07)
『群像』にエッセイ執筆しました
お知らせ
(74)
コンサート
(190)
小松亮太
(370)
スタッフ
(0)
日々の様子
(53)
このブログのケータイ版はこちら
http://ryotakomatsu.eplus2.jp/
URLをケータイに送信
あるいは、ケータイで下記のバーコードを読み取りアクセスして下さい。
<<
2017年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索語句
2017-05
(1)
2017-04
(1)
2017-03
(3)
2017-02
(3)
2017-01
(2)
大貫妙子さん、KIRINJIさんと
by いとじゅん (05/19)
東京文化会館で!
by いとじゅん (04/30)
『群像』にエッセイ執筆しました
by いとじゅん (03/20)
4/12(水)小松亮太コンサート:内容変更のお知らせ【スタッフより】
by いとじゅん (03/19)
4/12(水)小松亮太コンサート:内容変更のお知らせ【スタッフより】
by スタッフ (03/19)
大編成 公演納め
by
His Masters' Voices
(02/10)
ついに!!本完成!
by
His Masters' Voices
(01/21)
素晴らしいアルバムのご紹介です
by
tangodelog
(01/02)
愛知県扶桑に行ってまいりました
by
新番組ドラマ
(12/03)
明日からモーションブルーです。
by
日の出工房
(11/08)
Seesaa
ブログ
まさか1万メ−トル近い上空で亮太さんの【奥様お手をどうぞ】が聴けるなんて、本当に思いもよりませんでした。
いやぁ〜マジ嬉しかったっす。
しかしお馴染みの曲でも聴いている環境が異なると、曲の印象まで変わってしまうものですね。
何だかすっごく新鮮で、機内で一人感動してしまいました。
日曜日も帰りの機内でまた聴きま〜す。
私も体験してみたいです。
でもしばらくは飛行機に乗る予定ないなぁ…。